2022.09.09
えのきの大葉肉まき
【栄養成分】(1人分)
エネルギー:105kcal
たんぱく質:14.8g
脂質:3.3g
塩分:0.5g
食物繊維:2.2g
【材料】(2人分)
・えのき…90g
・大葉…6枚
・豚もも肉スライス…130g(6枚)
・塩こしょう…少々
・ミニトマト…4個
・ポン酢…小さじ2
【作り方】
① えのきは根本を落とす。軽くほぐして大葉の上にのせ、肉で巻く。
② 耐熱皿に並べ、ラップをし、500Wで2分加熱する。
③ ポン酢を別皿に入れ、トマトを添える。

ワンポイントアドバイス
- 電子レンジで簡単に調理でき、調理作業も少ないため、料理が苦手な方も試していただけるようなレシピとなっています。
- 香味野菜である大葉を使用することで、香りや風味により、塩分が少なくても物足りなさがなく、おいしく感じることができます。
- えのきは特に不溶性食物繊が豊富です。不溶性食物繊維は、胃や腸で水分を含んで膨らみ、腸を刺激することで便通を良くする働きがあります。
- 豚もも肉は、たんぱく質が多く、エネルギーは低め、ビタミンB1が多く含まれていることが特徴です。