1泊人間ドック(予約制)
かくれた慢性疾患及び種々の病気を早期発見し、早期治療をすることを目的としております。これは、あたかも大海原を航海する船舶が帰港すると、ドックに入り点検修理し、次の航海の安全を期すると同様に、人生航路におけるドック入りにたとえて人間ドックといわれるものです。
*予約制のため、必ず健康管理センターにお電話いただくか、窓口にてお申し込みください。
料金
料金67,100円(税込)
※ただし、ご加入の健康保険組合、共済組合などの団体より補助がある場合があります。
詳細は担当者へお問い合わせください
検査内容
※太字は一日人間ドックより更に加えられている項目です
※左右【← →】にスクロールできます
検査項目 | 主な診断目的 | ||
---|---|---|---|
身体計測 | 身長 体重 腹囲 BMI | 肥満 やせ | |
血圧検査 | 随時血圧 | 高血圧 低血圧 | |
心電図検査 | 安静時心電図 | 心肥大 不整脈 | |
肺機能検査 | 肺活量 1秒量 | 肺気腫 気管支喘息 慢性気管支炎 肺線維症 |
|
胸部X線検査 | 胸部正面(側面)直接撮影 | 結核 気管支拡張 | |
上部消化管検査 | 食道 胃 十二指腸造影 又は 胃カメラ検査 | 癌 潰瘍 ポリ-プ | |
腹部超音波検査 | 胆嚢 肝臓ほか | 胆石 胆嚢ポリ-ブ | |
血 液 検 査 |
血液型 | ABO式血液型 Rh式血液型 | – |
糖代謝 | 尿糖 空腹時血糖 HbA1c 75g経口負荷検査 | 糖尿病 | |
血中脂質 | 総コレステロ-ル HDL-コレステロ-ル 中性脂肪 LDLコレステロール nonHDLコレステロール | 高脂血症 動脈硬化 | |
膵機能 | アミラ-ゼ | 膵炎 | |
肝機能 | AST ALT γ-GT ALP LDH CHE 総ビリルビン 総蛋白 A/G比 アルブミン HBs抗原 HCV抗体 |
肝炎 肝硬変 黄疸 農薬中毒 脂肪肝 |
|
貧血 | 赤血球数 ヘモグロビン ヘマトクリット MCV MCH MCHC 血清鉄(女性のみ) | 貧血 多血症 白血病 | |
血小板 白血球 |
血小板数 白血球数 血液像 | ||
血清 | リウマチ反応 RPR TPPA CRP | 慢性関節リウマチ 膠原病 |
|
前立腺 | PSA(50歳以上の男性のみ) | 前立腺癌 | |
腎機能 | クレアチニン 尿酸 尿素窒素 e-GFR | 腎炎 ネフロ-ゼ 痛風 膀胱炎 腎結石 |
|
尿検査 | 比重 PH 尿蛋白 尿潜血 ウロビリノ-ゲン 尿沈渣 | ||
便検査 | 便潜血(免疫2日法) |
大腸癌 大腸ポリ-プ | |
眼検査 | 視力 眼圧 眼底検査(無散瞳) | 近視 緑内障 眼底出血 |
|
聴力検査 | 1000Hz 4000Hz | 難聴 | |
内科診察 | 聴打診 | ||
婦人科診察 | 子宮頸部細胞診 子宮内診 乳房触診(女性)マンモグラフィ | 子宮癌 子宮筋腫 子宮ポリープ 乳癌 |
オプション検査
※詳しくは「オプション検査」にてご案内しております。
- 胃カメラ検査
- HPV[ヒトパピローマウイルス]検査
- 子宮頸部がん検診
- 乳がん検診(触診法+マンモグラフィ)
- 喀痰細胞診検査
- 胸部CT検査
- 四肢血圧検査
- 甲状腺検査(血液検査)
- 頸動脈エコー検査
- 骨塩定量検査(DEXA法)
- ファットスキャン(CT検査)
- ピロリ菌(血液検査)
- 蜂アレルギー抗体(血液検査)
検査のながれ
※左右【← →】にスクロールできます
1日目
1.受付
質問票、便スティック、尿スピッツ等をお出しください。
2.採血(1回目)
血液採取します。
3.胸部X線検査
気管支・肺・心臓などの状態を調べます。
4.心電図検査
心臓の機能をみる検査です。不整脈・心肥大などの病気の発見には欠かせない検査です。
5.糖負荷検査
糖水を飲んで30分・1時間後・2時間後に採血と採尿をして、血糖値の変化を調べます。
6.問診、血圧測定
今までに何か大きな病気の有無や現在治療中の病気の有無を伺います。
7.視力検査
8.身体計測
9.腹囲測定
10.眼圧検査
11.眼底検査
身体の中で唯一血管の状態を見ることが出来ます。
*コンタクトレンズを使用されている方はコンタクトレンズをはずして頂きますので、使い捨てコンタクトレンズの予備やケースをご持参ください。
12.肺活量検査
肺の大きさ、換気能力、気道の異常、肺拡散能力などの呼吸機能をみる検査です。肺活量検査は肺が一度に取り込める空気の量を測定し、努力性肺活量は息をいっぱい吸い込んだ後に、力一杯息を吐き出すその勢いを測定します。
13.聴力検査
14.昼食
15.オプション検査
18.夕食
2日目
1.血圧測定
2.腹部超音波検査
超音波の反射波を画像にして、主に腹部の肝臓・胆嚢・腎臓・膵臓・脾臓を観察する検査です。これらの臓器以外にも胃腸・大動脈・子宮・卵巣・前立腺・膀胱など腹部の臓器を一通り観察できます。 ベッドに横たわり、ゼリー(超音波の通りをよくするため)を塗って、10分から15分ほどの検査です。苦痛もありません。
*膀胱に尿が溜まっていると下腹部の臓器(子宮・卵巣・前立腺など)が観察しやすくなります。検査直前の排尿はなるべくお避け下さい。
3.上部消化管検査 又は 胃カメラ検査
硫酸バリウム(造影剤)を飲んで、食道や胃・十二指腸等の 臓器の 形状や粘膜の異常を調べます。バリウムは、昔と比べてかなり飲みやすくなっております。放射線技師の指示に従って発泡剤とバリウムを飲んだ後、X線検査台に横たわり様々な角度で撮影を行います。
*胃の検査はレントゲン検査が標準ですが、ご希望により胃カメラ検査も行ないます。
(予約制、追加料金がかかりますのでご了承ください)
4.朝食
5.血糖負荷検査説明
6.医師から結果説明
検査データをもとに医師が個別に面談をして検査結果の説明を致します。
7.健康相談
保健師より、今回の検査結果をもとにより好ましい日常生活や食事についてアドバイス致します。
8.昼食
お問合せ・お申込み
ご予約方法
お電話または健康管理センター窓口にて
お申し込みください。
●お問合せ番号(健康管理センター直通)
053-415-9969
予約受付時間 13:30〜17:00(月〜金)