整形外科
ページの目次
医師紹介
病院長
大石 強 Tsuyoshi Ohishi
専門分野 | 膝関節外科・骨粗鬆症 |
---|---|
専門医・認定医 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会スポーツ認定医 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医 日本骨粗鬆症学会認定医 中部日本整形外科学会評議員 静岡県整形外科医会評議員 東海関節鏡研究会幹事 浜松医科大学臨床教授 中部地区資格認定委員会委員 |
業績など | 医学博士 |
診療部長
藤田 倫匡 Tomotada Fujita
専門分野 | 脊椎外科 |
---|---|
専門医・認定医 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医 日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医 浜松医科大学臨床准教授 |
業績など |
副医長
村上 裕樹 Yuki Murakami
専門分野 | 膝関節・股関節・外傷一般 |
---|---|
専門医・認定医 | 日本整形外科学会専門医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター |
業績など |
副医長
境田 萌人 Moehito Sakaida
専門分野 | |
---|---|
専門医・認定医 | |
業績など |
副医長
堀口 航 Wataru Horiguti
専門分野 | |
---|---|
専門医・認定医 | |
業績など |
医員
野崎 飛我 Hyuga Nozaki
専門分野 | |
---|---|
専門医・認定医 | |
業績など |
医員
岩澤 光希子 Mikiko Iwasawa
専門分野 | |
---|---|
専門医・認定医 | |
業績など |
診療方針
上記6名で日々診療に取り組んでおります。骨折・外傷はもとより、特に関節鏡視下手術(膝関節・肩関節)、脊椎手術(頚椎・腰椎ヘルニア、頚髄症、腰部脊柱管狭窄症、すべり症など)、スポーツ外傷・障害(膝靭帯・半月板損傷など)、人工関節手術(膝関節・股関節)に重点をおいております。毎週水曜日午後に鈴木医師(非常勤)によるスポーツ外来(要予約)も行っております。ぜひ紹介ください。ご紹介していただきました患者様はカンファレンスにて検討し、治療に当たっております。
主に取り扱う疾患
- 骨折をはじめとする外傷
- 変形性関節症(膝、股関節など)
- 脊椎患者(頚椎・腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱狭窄症、頚椎症性脊髄症・神経根症、脊髄腫瘍、胸腰椎変性側弯症など)
- 肩関節疾患(腱板損傷、反復性肩関節脱臼など)
- スポーツ外傷・障害
- 手外科疾患
- 末梢神経疾患(手根管症候群、肘部管症候群など)
- 骨粗鬆症(椎体骨折など)
手術実績・症例数
区 分 | 件 数 | ||
---|---|---|---|
2021年 | |||
上肢 | 肩関節鏡視下手術(腱板修復術、反復性肩関節脱臼など) | 22 | |
末梢神経障害(手根管症候群、肘部管症候群など) | 33 | ||
腱縫合術、腱移行術 | 4 | ||
脊椎 | 頚椎・胸椎(頚髄症、胸髄症など) | 23 | |
腰椎除圧術(腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアなど) | 45 | ||
腰椎固定術(腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症など) | 58 | ||
脊髄腫瘍 | 3 | ||
人工関節 | 人工股関節置換術(THA) | 7 | |
人工膝関節置換術(TKA・UKA) | 35 | ||
脛骨骨切り術(HTO) | 3 | ||
膝・スポーツ | 前十字靭帯(ACL)再建術 | 10 | |
膝関節鏡視下手術(半月板損傷、膝窩嚢腫など) | 57 | ||
外傷 | 上肢外傷 | 169 | |
下肢外傷 | 287 | ||
腫瘍 | 良性腫瘍 | 5 | |
その他 | 124 | ||
計 | 885 |