概要・沿革

診療科目

総合診療内科

内科(血液・膠原病内科 脳神経内科 消化器内科 循環器内科 内分泌内科 呼吸器内科 腎臓内科)

小児科

外科

形成外科

整形外科

脳神経外科

精神神経科

皮膚科

泌尿器科

耳鼻咽喉科

産婦人科

眼科

放射線科

リハビリテーション科

救急科

麻酔科

病院施設

名称 JA静岡厚生連遠州病院
(JA Shizuoka Kohseiren Enshu Hospital)
所在地 〒430-0929 静岡県浜松市中央区中央一丁目1番1号
TEL 053-453-1111(代)
FAX 053-401-0081(代)
開設 昭和13年10月
敷地 7000.03㎡
建物 鉄骨鉄筋コンクリート造、地下1階地上12階塔屋2階(免震構造)
駐車場部分鉄骨造(293台駐車可能)(免震構造)延面積40933.23㎡
竣工 平成18年11月
病床数 一般 340床(ICU 4床) 回復期リハビリ病棟 60床

U型鋼棒ダンパー(実)

基準認可(免震装置)

付属施設

健康管理センター
所在地 同上病院棟内3階
延面積1167.63㎡
自動化検診システムによる人間ドック
(1日ドック・2日ドック)

居宅介護支援事業所

訪問リハビリステーション

認定施設

地域医療支援病院

紹介受診重点医療機関

保険医療機関指定病院

労災指定医療機関病院

生活保護指定病院

結核予防法指定医療機関

被爆者一般疾病医療機関

特定疾患治療病院

二次救急指定病院

開放型病院

母体保護法指定病院

臨床研修医指定病院

指定自立支援医療機関(厚生医療・育成医療・精神通院医療)

指定養育医療機関

DPC対象病院

学会認定施設

日本内科学会教育関連病院

日本消化器病学会認定施設

日本消化器内視鏡学会指導施設

日本循環器学会循環器専門医研修施設

日本高血圧学会専門医認定施設

日本呼吸器学会認定施設

日本アレルギー学会教育施設認定

日本外科学会外科専門医制度修練施設

日本消化器外科学会専門医修練施設

日本乳癌学会関連施設

日本整形外科学会研修施設

日本皮膚科学会皮膚科専門医研修施設

日本泌尿器科学会専門医教育施設

日本産婦人科学会専門医制度専攻医指導施設

日本麻酔科学会麻酔科認定病院

日本眼科学会専門医制度研修施設

日本眼科学会専門医修練施設

日本人間ドック学会人間ドック専門医制度過渡期措置に基づく研修施設

日本静脈経腸栄養学会NST(栄養サポートチーム)稼動認定施設

日本がん治療認定医療機構認定施設

日本透析学会教育関連施設

日本神経学会専門医制度教育関連施設

日本リハビリテーション医学会研修施設

エイズ治療拠点病院

下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術の実施基準による実施施設

日本糖尿病学会認定教育施設

日本外科学会外科専門医制度修練施設

日本消化器外科学会専門医修練施設

日本乳癌学会認定医・専門医関連施設認定

静岡県医師会母体保護法指定研修機関

日本内分泌学会認定教育施設認定

日本腎臓学会認定教育施設認定

NIPTを実施する医療機関(連携施設)

沿革

※左右【← →】にスクロールできます

昭和13年10月 保証責任医療利用組合連合会遠州病院として浜松市常盤町100番地に開設
昭和18年2月 静岡県信用販売購買利用組合連合会と合併
昭和19年1月 農業団体統合により、静岡県農業会遠州病院となる
昭和19年4月 病院付属看護婦養成所開設
昭和20年6月 浜松市空襲のため、全建物が焼失したので浜名郡北
浜村沼の太田病院を借り受け、北浜分院として診療を継続
昭和21年2月 仮診療所を建て診療を開設
昭和21年9月 新病院開設(病床40床)
昭和22年4月 病院を増築(病床103床)
昭和23年8月 静岡県農業会の解散により、静岡県厚生農業協同組合連合会(厚生連)の直営となる
昭和24年8月 看護婦寄宿舎竣工
昭和25年11月 病棟を増築(一般112床、結核18床、計130床)
昭和26年8月 厚生省告示第167号により、公的医療機関となる
昭和27年4月 付属看護婦養成所を乙種看護婦養成所として指定を受け開始
昭和27年4月 本館の講堂その他を改造(一般141床、結核18床、計159床)
昭和29年3月 木造2階建X線室及び病棟増築(一般139床結核30床、計169床)
昭和30年4月 南病棟竣工(一般222床、結核51床、計273床)
昭和34年11月 総合病院の認可を受け、遠州総合病院と改める
昭和35年8月 基準給食、基準看護学院に変更承認を得る
昭和36年7月 病棟増築(一般246床、結核51床、計297床)
昭和37年5月 附属准看護婦養成所を附属准看護学院に変更承認を得る
昭和38年9月 本館第一期工事竣工(一般263床、結核51床、計314床)
昭和38年10月 中央手術部を設ける
昭和38年11月 基準寝具の承認を得る
昭和39年5月 病棟増築(一般320床、結核51床、計371床)同時に看護婦寄宿舎竣工、1階に准看護学院を附設
昭和41年10月 本館第二期工事竣工(一般450床、結核51床、計501床)
昭和46年1月 構造設置変更(一般435床、結核51床、計486床)
昭和48年7月 リハビリセンター設置のため病院開設許可事項変更(一般414床、結核51床、計465床)
昭和49年5月 浜松市夜間救急診療所設置により、第二次救急病院の指定を受ける
昭和51年2月 結核病床廃止一般病棟へ転用(一般病棟465床)
昭和53年3月 北玄関及び緊急室増築、立体駐車場(カピア)完成
昭和56年3月 第一期改修工事完了
昭和59年3月 健康管理センター竣工式
昭和60年9月 第二期改修工事完了(一般病床472床)
昭和63年11月 看護婦寄宿舎改良工事完了
平成2年10月 老人性痴呆疾患センターの指定を受ける
平成4年4月 外来診療棟増築工事竣工
平成4年12月 本館改修工事完了
平成5年4月 基準看護特3類の承認を得る(特3類7病棟358床、特2類2病棟114床)
平成6年10月 新看護などの基準提出(9病棟462床)
平成8年3月 救急室の改修及び夜間救急患者待合室増築
平成9年2月 構造設備変更(一般病床466床、4A病棟・4C病棟変更)
平成11年6月 療養型病床群開設(一般病棟419床、療養型病床群47床)
平成11年8月 開放型病院の承認を得る
平成12年4月 構造設備変更(一般病棟355床、療養型病床群47床、7病棟・1ドック棟)
平成14年2月 コバルト老朽化の為放射線装置医用ライナック設置(導入)
平成14年4月 診療情報管理室の設置
平成14年10月 乳房用X線撮影台搭載婦人検診車導入(県下初)(マンモグラフィーMGU-200)
平成15年2月 感染症診療室設備
平成15年4月 オーダリングシステム導入
平成16年7月 臨床研修病院入院診療加算 取得
平成19年4月 新病院開院400床、病院名をJA静岡厚生連遠州病院に変更
(一般病床340床、回復期リハビリテーション病床60床)
平成20年11月17日 財団法人 日本医療機能評価機構における病院機能評価(Ver.5.0)受審
平成21年5月 ICU基準取得(4床)
平成21年7月 DPC(診断群分類別包括支払い)方式を導入
平成22年4月 訪問リハビリテーション開設
平成23年4月 胃胸部併用X線テレビ検診車(デジタル)の整備
平成23年7月 地域がん登録参加
平成24年4月 高エネルギー放射線治療
平成24年9月 地域医療支援病院 認定
平成25年4月 電子カルテ導入
平成26年8月 日本医療機能評価機構 機能種別版評価項目3rdG:Ver.1.0 一般病院2 認定
平成26年8月 日本医療機能評価機構 機能種別版評価項目3rdG:Ver.1.0 リハビリテーション病院 認定
平成27年1月 CT(コンピューター断層撮影法) 256列 導入
平成28年12月 MRI 3テスラ 導入
平成29年12月 バイプレーン血管撮影装置 導入
令和4年5月 日本医療機能評価機構 機能種別版評価項目3rdG:Ver.2.0 一般病院2 認定
令和5年8月 紹介受診重点医療機関 認定