当院について

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ページの目次

面会についてのお知らせ(令和5年4月24日)

入院患者様への面会を禁止しておりましたが、令和5年4月24日より緩和いたします。

下記のルールをお守りいただきますよう、ご理解ご協力お願い申し上げます。

  • マスクの着用
  • 手指消毒
  • ご家族2名以内(小学生以下 不可)、15分以内
  • その他スタッフの指示に従ってください。
  • ( 平 日 )13:00 ~ 17:00
    (土,日,祝日) 15:00 ~ 17:00 

    ※ 面会名簿に記載して頂きます。 
    ※ マスクは事前にご準備ください。 


      里帰り出産をご希望される方 及び ご紹介いただく医療機関様へ(令和2年4月10日)

      新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当院で里帰り出産をご希望される方は医療機関よりご紹介頂くようお願いいたします。
      【ご紹介いただく医療機関様へ】
      下記ご案内をご覧ください。

      新型コロナウイルス感染症が疑われる場合の受診について(令和2年12月1日更新)

      新型コロナウイルス感染症は指定感染症の為、特定の医療機関での治療が必要になります。

      新型コロナウイルス感染症が疑われる場合は感染拡大防止の為、以下の点をお守りください。

      次の症状がある方はお住まいの管轄の保健所にある発熱等受診相談センター(旧帰国者・接触者相談センター)にご相談いただき、センターの指示に従ってください。
      ・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
      ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

      ※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合

      近隣地域の保健所 問い合わせ先一覧

      保健所
      お住まいの地域
      平日
      (8:30~17:15)
      それ以外
      (土日祝含む)
      浜松市保健所 浜松市
      053-453-6118
      西部保健所 湖西市磐田市袋井市掛川市森町菊川市御前崎市
      0538-37-2255
      090-3309-6707

      発熱等受診相談センターで、当院への受診が可能と判断された場合にも、受診される際には
      必ず事前に電話していただき、職員の指示に従ってください。
      また、受診時はマスクの着用をお願いします。
      当院では感染対策を実施し、診療・検査等を行っております。

      JA静岡厚生連遠州病院(代表)053-453-1111